「Bybitの評判や口コミは良い?」
「Bybitを利用するメリットは?」
「Bybitの手数料は高い?」
最近話題の仮想通貨取引所Bybit(バイビット)の評判や口コミ、メリットや手数料が気になるという人も多いのではないでしょうか。
Bybitは、2018年3月に開設された仮想通貨取引所です。もともとデリバティブ取引に特化していましたが現在は現物取引も可能です。仮想通貨の流動性は業界屈指と言われています。
この記事では、Bybitの評判・口コミ、メリット、デメリット、口座開設方法などについて詳しく解説しています。Bybitの利用を検討している方、気になっている方、ぜひご覧ください。
目次
Bybit(バイビット)とは
Bybitは、シンガポールを拠点とする仮想通貨取引所で、2018年3月に開設されました。FXの分野で活躍していたBen Zhou(ベン・チョウ)氏がCEOを務めています。
もともとデリバティブ取引に特化していたBybitですが、現在は現物取引も可能で130種類以上の仮想通貨を取り扱っています。
世界に130ヵ国以上にユーザーがおり、仮想通貨の流動性は業界屈指。アビスパ福岡、ボルシア・ドルトムント、レッドブル・レーシングの公式スポンサーでもあります。
Bybitの主な概要は、以下の通りです。
【取引所概要】
名称 | Bybit(バイビット) |
設立日 | 2018年3月 |
本社所在地 | シンガポール |
代表者 | Ben Zhou(ベン・チョウ) |
【サービス概要】
取引方法 | 現物取引/USDT無期限契約/インバース無期限契約/インバース型先物 |
最大レバレッジ | 最大100倍 |
取扱通貨数 | 130種類以上(2022年5月現在) |
ロスカット | あり |
追証 | なし |
日本語対応 | あり |
スマホアプリ | あり |
≫iOS | |
≫Android |
【各種SNS(日本語)】
ブログ | Bybit BLOG |
@BybitJP | |
@Bybit | |
@bybit_official | |
YouTube | @Bybit |
LINE | Bybit |
Bybitは、取引所の日本語対応だけでなく、各種SNSでも日本語で情報発信をしています。
ロスカットで借金の心配なし、お得なキャンペーンが充実、国内取引所ではできないハイレバレッジ取引が可能なので、日本国内のユーザーも年々増えている仮想通貨取引所です。
\ アプリダウンロード数 No1 /
Bybit(バイビット)の良い評判・口コミ
SNSでのBybitの良い評判・口コミは多いです。
実際の良い評判・口コミを見てみましょう。
良い評判・口コミ①:取引や口座開設がスピーディ
「他取引所と比べても取引がスムーズ」、「口座開設がスピーディ」、「スマホアプリが使いやすい」というような評判が多いです。
個人的にBinanceよりbybitの方が使いやすい。
重くないのがいいよね。— いもむし@職探しの旅 (@K_y0019339) May 5, 2022
FITFIを公式でステーキングしたい方は、OKXからでなくbybitからがおすすめ!
bybitからが1番早いみたいですよー!
— ぱるむ|会社員×仮想通貨ブログ (@palpalpalm_7) May 5, 2022
と、言っているうちに
Bybit口座開設しました。なんかもう国内の暗号資産取引所がおもちゃに見えるレベルですね。
口座開設までのスピードも早い。暗号資産の取引所一つとっても、日本の未来は明るいようには見えない。。。#Bybit#Crypto #暗号資産
— 強風@資産形成vs浪費 (@fui33004201) April 22, 2022
控えめにいってbybitはTrading view無料で使えてインジケーターばりばりに使えて神でしかない
Bybitがなかったら今の自分はいない
ただ、ただスマホアプリで一目均衡表を…— ラーメン大好きシエルさんの唄.mid (@vivid_colorsXXX) May 9, 2022
STEPN → バイナンス
0.005SOL 約60円
帰り
0.35GSTのようです約140円
気にするほどで無いと思いますただし、ここのところ、バイナンスのSTEPNへの出金が不安定(遅い)😅
今はBybitが、安定して早いです— やっすん@仮想通貨とSTEPNは9足 (@l8che) April 19, 2022
良い評判・口コミ②:キャンペーンがお得
Bybitのキャンペーン(イベント)を楽しむ評判は、SNS上でも多く見られます。
BybitでSTEPNイベント。
期間中、2000USDT(約20万円程度)以上のGMT現物取引で靴獲得のチャンスもあるみたいです。
Step Up: https://t.co/MEOZmLtTc0 #STEPN— LislandR (@lislandr1116) May 10, 2022
走った後はBybitの靴チャレンジに挑戦。
20,000USDTの買いでチャンス獲得なので確保しました pic.twitter.com/9xUiATUHEs— ziprock@stepn (@ziprock29793384) May 10, 2022
良い評判・口コミ③:日本円対応が嬉しい
これまで日本円建て取引ができませんでしたが「近日中に対応する」という発表があり、利便性が高まるとの声があがっています。
バイビットが日本円対応!!もう国内取引所いらないのでは!
Bybit登録しました!近日JPYが導入されるみたいなので、いちいちリップル買って海外送金、SOLに変換という面倒な作業が無くなりそうです☺️
ありがとうございます— 斉藤侑子@NFT (@YUKO_saito86) May 7, 2022
— めいめい (@suteppumei) May 7, 2022
Bybit(バイビット)の悪い評判・口コミ
Bybitの悪い評判・口コミは、以下の通りです。
悪い評判・口コミ①:金融庁からの警告が不安
2021年5月に金融庁がBybitに対し「無登録で仮想通貨交換業を行う者」として警告を出したことが、Bybitを不安視する評判につながっているようです。
イギリスでは金融庁の規制でBybitは完全に撤退しましたが、日本人が実際にBybitで取引を行うことは自体は違法ではありません。
また、インフルエンサーがBybitの口座開設を勧めているケースが多く見られるため、仮想通貨に対する理解があまりないまま、取引を始めてしまうことへのリスクも懸念されています。
アフィリエイト報酬やステーキング報酬も高く、SOLやGST等も取り扱いもあり魅力的に見えるbybitですが、個人的にはちょっとリスク高い取引所に感じますね〜💦
金融庁の件もそうですが、インフルエンサーにカモにされている初心者の方が被害に遭わないことを願います🤲#仮想通貨 #STEPN pic.twitter.com/yZSBVoOMmU
— 正しい投資で快適ライフ (@tomas_teacher) May 5, 2022
これ間違いなく金融庁が動いてくると思いますが、大丈夫でしょうか? #Bybit は以前にも金融庁から警告を受けているので、なんらかの自信があるのだとは思いますが。 https://t.co/Z7mMEkFEhS
— OpSouthAoyama (@OpSouthAoyama) May 6, 2022
Bybitは高いレバレッジで取引可能ですが、海外取引所への不安がある方や初心者の方は、まずは国内取引所の開設がおすすめです。
安心の国内取引所ならCoincheck(コインチェック)!
金融庁からの認定を受けているCoincheckなら、最低500円から仮想通貨取引を行うことができ、日本の取引所の中でも最大手!取引手数料も無料で、アプリで操作も簡単。初心者の方も安心して利用できます。
Bybit(バイビット)のメリット
海外取引所のBybitを利用するメリットは、次のようなものが挙げられます。
メリット①最大レバレッジ100倍で資金効率が良い
Bybitは、最大100倍のレバレッジを設定することが可能、大きな利益を得るチャンスがあります。
その分リスクも大きくなりますが、証拠金維持率(取引で必要な証拠金に対する純資産の割合)を一定の割合で下回れば、強制的にロスカットになるため、ユーザーは一定額の損をすることがあっても、莫大な借金を背負うことはありません。
国内取引所の最大レバレッジは2倍で固定されているので、高いレバレッジをかけたい人にとって海外取引所のBybitでの取引は大きなメリットです。
メリット②流動性が高くスピーディな取引が可能
Bybitの取引エンジンは、TPS(1秒あたりのトランザクション数)は10万と容量が大きいです。そのため、注文処理能力が高く、市場の暴落・急騰の影響をあまり受けず、業界屈指のスピードで約定できます。
市場で大暴落し他の取引所では対応できずにサーバーが落ちた際にも、Bybitは耐え抜いたという事例も数多く見られています。注文がサクサク通りやすいので、スピードが肝心な取引ができるのは、大きなメリットです。
メリット③万全のセキュリティ対策で安全性が高い
Bybitは「多少ユーザーエクスペリエンスを犠牲にしてでも、ユーザー資産の保護に全力を尽くす」と表明している通り、さまざまなセキュリティ対策で安全性を高めています。
- マルチシグネチャ
- マルチシグコールドウォレット
- 二段階認証
- アクティビティ記録
- ハッカー潜入検査セキュリティシステム
特に「ハッカー潜入検査セキュリティシステム」では、社内ソフトウェアのセキュリティライフサイクルプロセスにおいて安全試験を行い、さらに社内外のホワイトハッカーによってシステムの脆弱性を人的にチェックするという仕組みを導入し、ハッカーに対する強固な対策を行なっています。
メリット④日本語に対応、スマホアプリも使いやすい
日本語に対応していない海外取引所が多い中、Bybitは公式サイトも日本語に対応しており、日本語での問い合わせも可能です。
Twitterやブログで日本語の発信もあり、英語が苦手な方でも正確な情報をいち早くチェックすることができます。
またスマホアプリの機能も充実しており、チャートが見やすく、シンプルな操作で利用しやすいのも魅力。
「戦略アラート」という機能は、一定のラインに価格が達したり、相場の急変時には通知を受け取ることができます。常にパソコンの前に張りつく必要がなく、どこにいてもチャンスを逃さず、取引することができます。
メリット⑤キャンペーンが豪華
Bybitでは、多くのキャンペーン(イベント)が期間限定で開催されています。
- 口座開設、初回入金で最大60ドル相当のBTCが付与
- 取引日数累計7日間で10ドルのボーナス
- 対象通貨の積立ステーキングで最大5%の年間利回り
公式サイトに毎日ログイン、ミッションをクリアするだけでテザーが付与されたり、ユーザー同士のトレードバトルで上位入選した人にBTCが付与されたりと、初心者にも投資上級者にも嬉しい様々な豪華キャンペーンが行われています。
Bybit(バイビット)のデメリット
Bybitを利用する上でのデメリットは、次のようなものが挙げられます。
デメリット①出金できる回数と時間が決まっている
Bybitで出金できる時間は、1日3回 (日本時間1:00、9:00、17:00)と定められており、すぐに出金したい場合も、その時間まで待つしかありません。
ユーザーにとっては不便ですが、これは出金申請の審査処理を手動で行うというBybitのセキュリティレベルを保つためとも言えます。
デメリット②出金手数料が高い
Bybitの出金手数料は高いと言われています。出金手数料を日本円換算すると、ビットコイン は約2,000円、イーサリアムは約6,000円です。(※2022年5月11日時点のレート)
これはブロックチェーンでの処理を早くするため、Bybitがマイナー料金を支払っているためですが、ユーザーにとってはデメリットと言えます。
そのため、出金手数料が安く、国内取引所で日本円とトレードできる通貨に替えてから出金することがポイントです。
デメリット③日本円の入金ができない
Bybitは、日本円の入金、円建ての取引ができませんでした。そのため、国内取引所でBybitが取り扱っている通貨を購入、送金して取引を行う必要があり、不便を感じている人も多かったようです。
しかし2022年5月「近日、日本円に対応予定」との発表がありました。日本円の対応が開始されれば、ますますBybitの有用性は上がるでしょう。
日本円入金・円建て取引も安心!Coincheck(コインチェック)
Coincheckなら、日本円入金が可能!最低500円から仮想通貨取引を行うことができます。取引手数料も無料、アプリで操作も簡単。初心者の方も安心して利用できます。
Bybit(バイビット)の手数料
Bybitを利用する際にかかる手数料は、2022年5月時点で以下の通りです。
【口座開設手数料、入金手数料】 無料
【取引手数料】
デリバティブ取引 | |
Maker | 0.01% |
Taker | 0.06% |
現物取引 | |
Maker | 0.1% |
Taker | 0.1% |
取引板にない価格で注文を出すこと。指値注文。
取引板の既存の価格で注文を出すこと。成行注文。
【送金・出金手数料】
仮想通貨によって異なりますが、額には関わらず一律なので、送金・出金時はまとめる方がお得です。主な通貨の手数料は以下の通りです。
ビットコイン(BTC) | 0.0005BTC |
イーサリアム(ETH) | 0.02ETH |
リップル(XRP) | 0.25XRP |
テザー(USDT) | 10USDT |
Bybit(バイビット)の口座開設・登録方法
Bybitの口座開設・登録方法は、以下の通り。
本人確認書類の提出は不要で、とても簡単です。
①公式サイトへアクセス
公式サイトへアクセスし、右上の「登録」を選択します。
②アカウントを作成
メールアドレスか電話番号を入力し、パスワードを設定します。
③認証コードを入力
登録したメール(電話番号の場合はSMS)に認証コードが届くので、登録画面で入力します。
④登録完了
Bybitの登録は3分程であっという間に完了です!
※1日に2BTC以上出金したい場合は、KYC(本人確認)が必要です。
Bybit(バイビット)の評判・口コミまとめ
Bybitは、流動性が高く、頻繁に取引を行いたい方にピッタリな仮想通貨取引所です。
Bybitの評判・口コミをまとめると、
- スマホアプリが使いやすい
- お得なキャンペーンが数多く実施されている
- 遅延が少なく、サクサク取引できる
- 口座開設が簡単
- 金融庁からの警告を不安視する声もあり
といったことが挙げられます。
本格的に仮想通貨取引を行いたい方、国内取引所とあわせて口座開設したい方に、Bybitはおすすめの仮想通貨取引所です。
日本語の情報発信も行われています。キャンペーンなどもチェックしながらBybitで取引を始めてみませんか?