仮想通貨取引所Bitrue(ビットゥルー)の評判や口コミとは?特徴やメリットも徹底解説!

仮想通貨取引所Bitrue(ビットゥルー)の評判や口コミとは?特徴やメリットも徹底解説!の画像

「Bitrue(ビットゥルー)は評判や口コミは?」「Bitrue(ビットゥルー)の特徴やメリットが知りたい?」「Bitrue(ビットゥルー)の安全性が気になる」と、Bitrue(ビットゥルー)の安全性や評判及び口コミなどが気になっているという人も少なくないでしょう。

Bitrue(ビットゥルー)は、2018年7月に設立された海外(シンガポール)の仮想通貨取引所です。取引所としての歴史はまだ浅いですが、24時間取引高は¥173,362,725,331となっており、取引所スコアも4.8あります。

今回は、Bitrue(ビットゥルー)の概要やサービス内容、登録方法、評判や口コミ、メリットやデメリットなどについて解説しています。Bitrue(ビットゥルー)の利用を検討中の方は、是非ご参考ください。

目次

Bitrue(ビットゥルー)とは

Bitrue(ビットゥルー)とはの画像

Bitrue(ビットゥルー)とは、仮想通貨が盛んな市場であるシンガポールの仮想通貨取引所です。XRP(リップル)の取扱を軸にしています。XRP(リップル)で通貨の購入ができるだけでなく、保有することでボーナスなどの特典もあります。

Bitrue(ビットゥルー)の独自トークンは、BTR(ビットゥルーコイン)とBFT(ビットゥルーファイナンストークン)の二つがあります。これらのコインを保有することでも特典があります。

Bitrue(ビットゥルー)の概要やサービス内容は、下表のとおりです。

【取引所概要】

項目内容
取引所名称Bitrue
設立日2018年7月
所在地シンガポール
代表者Curis Wang(クリス・ウォン)

【サービス・取引概要】

項目内容
取引方法現物/レバレッジトークン/ステーキング、など
最大レバレッジ75倍~125倍
取扱通貨数銘柄数528種類・通貨ペア1,095種
日本語対応対応あり
スマートフォン対応対応あり
スマートフォンアプリはこちら
取引手数料0.098%~0.28%
送金(出金)手数料通貨により異なる

【各種SNS】

項目内容
公式Twitter@BitrueOfficial

取扱通貨は、500種類以上で通貨ペアは1000種類を超えます。その他にもアルトコインなど豊富に揃っています。そして、基軸にしているXRP(リップル)は送金スピードが早いということでも有名です。

Bitrue(ビットゥルー)では、毎日XRP(リップル)が貰えたり、7.3%の金利で毎日通貨が増える「Power Piggy」など、魅力たっぷりのサービスを数多く展開しています。

週間で30万人近いユーザーが利用しており、国内の仮想通貨取引所と比べても勝るとも劣りません。

\ アプリダウンロード数 No1 /

Bitrue(ビットゥルー)の良い評判・口コミ

Bitrue(ビットゥルー)の良い評判・口コミの画像

Bitrue(ビットゥルー)の良い評判や口コミについてご紹介します。主に、以下のような良い評判や口コミが目立ちました。

  • BTR(ビットゥルーコイン)保有で特典が沢山ある
  • エアドロップによる通貨の無料配布がお得
  • 定期的なイベントやキャンペーンで賞金が当たる

それぞれの良い評判と口コミの詳細については詳しく解説していきます。

良い評判・口コミ①:BTR(ビットゥルーコイン)で特典が沢山ある

Bitrue(ビットゥルー)の独自トークンであるBitrue(ビットゥルー)を保有していると、手数料割引やステーキングサービス、金利を獲得など特典が盛り沢山です。

良い評判・口コミ②:エアドロップによる通貨の無料配布がお得

エアドロップによる通貨の無料配布が定期的に行われるため、無料で通貨を獲得するチャンスが沢山あります。

公式SNSやサイトを随時確認し、見逃しの無いようにしましょう。

良い評判・口コミ③:定期的なイベントやキャンペーンで賞金が当たる

Bitrue(ビットゥルー)では、定期的にイベントやキャンペーンが開催されており、賞金を獲得するチャンスがあります。

登録しておくだけでも資産を増やすチャンスがやってくるのが、とても好評です。

Bitrue(ビットゥルー)の悪い評判・口コミ

Bitrue(ビットゥルー)の悪い評判・口コミの画像

Bitrue(ビットゥルー)の悪い評判や口コミについてご紹介します。主に、以下のような良い評判や口コミが目立ちました。

  • 偽サイトが出回っている場合があるので注意!

それぞれの悪い評判と口コミの詳細については詳しく解説していきます。

悪い評判・口コミ①:偽サイトが出回っている場合があるので注意!

Bitrue(ビットゥルー)の偽サイトが出ているという情報が出回っています。今まで利用してきている人はもちろんですが、これから利用を検討中の人は特に注意しましょう。

直接、Bitrue(ビットゥルー)の悪い評判に繋がることではないですが、十分注意が必要です。

URLをしっかりと確認し、詐欺を未然に回避してください。

広告

Bitrue(ビットゥルー)の特徴・メリット

Bitrue(ビットゥルー)の特徴・メリットの画像

Bitrue(ビットゥルー)のメリットについては以下の通りです。

メリット
  • XRP(リップル)で通貨が購入可能
  • 担保(レンディング)で金利を獲得
  • ステーキングサービスで報酬獲得
  • 独自トークン保有で多くの特典がある
  • F-Assetsで唯一トークンが購入できる
  • モバイルアプリのログインで毎回XRP(リップル)が貰える

Bitrue(ビットゥルー)のメリットとその特徴の詳細について、以下より詳しく解説していますので、ご参考ください。

特徴・メリット①:XRP(リップル)で通貨が購入可能

先ほども少し触れましたがBitrue(ビットゥルー)は、XRP(リップル)が軸としています。49種類もの仮想通貨をXRP(リップル)で購入できます。

また、XRP(リップル)を保有するだけでも、ボーナスがもらえる仕組みがあります。XRP(リップル)をメインで扱っている方にとっては、Bitrue(ビットゥルー)を使うのは大きなメリットになります。

特徴・メリット②:担保(レンディング)で金利を獲得

Bitrue(ビットゥルー)には、Power piggy(パワーピギー)という通貨をロックアップすることで金利を獲得するサービスがあります。(仮想通貨の貸し出しが可能な独自なレンディングサービス)

ロックする際に一定のBTR(ビットゥルーコイン)を保有することで対象通貨の金利がアップします。ロックアップの2日後から毎日決まった時間に通貨の利息を獲得することができます。

仮想通貨レンディングの金利は高く、日利0.04%で年利換算で14.6%です。仮想通貨のレンディングでは、通常の融資のように保証を受けられないため、注意が必要です。

特徴・メリット③:ステーキングサービスで報酬獲得

先ほど、少し触れましたPower piggyには、参加型のステーキングサービスがあります。

BTC(ビットコイン)やXRP(リップル)などの通貨を保有することで、対象通貨を報酬として獲得できるサービスです。

Power piggyで獲得可能な年利は7.3%と高く、リターンが大きいというメリットがあります。

ステーキングサービスを提供している海外の仮想通貨取引所は多いですが、BTC(ビットコイン)などの有名な通貨を対象としているBitrue(ビットゥルー)は希少です。

特徴・メリット④:独自トークン保有で多くの特典がある

Bitrue(ビットゥルー)の独自トークンである、BTR(ビットゥルーコイン)とBFT(ビットゥルーファイナンストークン)は、それぞれ保有することで以下のような特典があります。

BTR(ビットゥルーコイン)保有の特典
  • 取引手数料最大40%OFF
  • プロジェクトやボランティアなどの事業支援
  • 新規通貨の上場投票の参加券
  • Power piggyによるサービス金利向上
  • ローン商品の利子控除
  • ロックアップ時の利息増加
BFT(ビットゥルーファイナンストークン)
  • Power piggyでのレンディング利息受取
  • ローン商品の利息支払い 
  • Bitrue(ビットゥルー)のさまざまなサービス報酬 

BTR(ビットゥルーコイン)とBFT(ビットゥルーファイナンストークン)それぞれの保有特典が厚いため、独自トークンの特典の良さがBitrue(ビットゥルー)を利用するメリットを大幅に上げています。

特徴・メリット⑤:F-Assetsで唯一トークンが購入できる

Bitrue(ビットゥルー)は唯一、F-Assets(Flare Network)上で使用されるトークンを購入することができます。

F-Assetsとは、Flare Network内で報酬システムの機能が使えるようになる仮想通貨のことです。ちなみに、XRP(リップル)が一番初めに指名されました。

Flare Network内での報酬システムに参加することで、XRPをFXRPに変えるなどして、さまざまな方法で報酬を得ることができます。

特徴・メリット⑥:ログインで毎回XRP(リップル)が貰える

Bitrue(ビットゥルー)のモバイルアプリにログインするだけで、毎日01~1XRP(リップル)が貰えます。

2022年4月現在で、1XRP(リップル)約100円のため、毎月30日×100円=3,000円(月)貰えるということになります。

また、XRP(リップル)は安定性や送金スピードが良く、将来性も高いためXRP(リップル)を保有していることのメリットも大きいでしょう。

Bitrue(ビットゥルー)の特徴・デメリット

Bitrue(ビットゥルー)の特徴・デメリットの画像

Bitrue(ビットゥルー)のデメリットについては以下の通りです。

デメリット
  • 過去にハッキング被害があった
  • 税金計算が少々複雑

Bitrue(ビットゥルー)のデメリットとその特徴の詳細について、以下より詳しく解説していますので、ご参考ください。

特徴・デメリット①:過去にハッキング被害があった

Bitrue(ビットゥルー)は、2019年6月に930万のXRP(リップル)と250万のADA(エイダ)のハッキング被害に合っています。総計5億円相当のユーザー資産が盗難を受けました。

ただ、被害を受けたもののBitrue(ビットゥルー)のハッキングに対する対応の速さや良さは評価されています。

ハッキング被害に合った際はホットウォレット(オンライン)でしたが、現在は、コールドウォレット(オフライン)を採用しており、ハッキングに合うことが皆無の状態に資産を保管しています。

現在のBitrue(ビットゥルー)のセキュリティはかなり強力です。

セキュリティが高く、最大レバレッジ125倍などメリットが大きい仮想通貨取引所をお探しの場合は、以下のCoinTiger(コインタイガー)がおすすめです。

CoinTiger(コインタイガー)は、海外の仮想通貨取引所ですが、日本人の利用者は多くいます。最大レバレッジ125倍や新規通貨の上場への積極性、流動性の高さなど評判が良い取引所です。セキュリティが高く、機能の充実などメリットが多いです。

特徴・デメリット②:税金計算が少々複雑

Bitrue(ビットゥルー)に限った話ではないですが、海外の仮想通貨取引所を利用するということは、税金計算が少々複雑になります。

海外の仮想通貨取引所で決済した仮想通貨も税金の対象になるのと、レンディングやステーキングで得た利益も税金の対象になります。

そのため、税金の計算が少々複雑になってしまいます。ただ、利益計算が問題ないのであれば、税金に関しては特に気にすることはないでしょう。

Bitrue(ビットゥルー)の登録方法

Bitrue(ビットゥルー)の登録方法の画像

Bitrue(ビットゥルー)の登録方法について、以下の通り解説します。

ただ、「海外の仮想通貨取引所はちょっと不安」と国内の仮想通貨取引所を利用したい方は、国内最大級のコインチェックがおすすめです。

コインチェック公式サイトはこちら

Coincheck サイト

コインチェックは、最低500円から開設できるなど、メリットも沢山あります。詳しい口座開設方法は以下ページをご参考ください。

コインチェックで仮想通貨を利用したいけど、コインチェックの開設方法や入金方法がわからないという方も多いのではないでしょうか? そんな方達の...

それでは、これより詳しくBitrue(ビットゥルー)の登録方法について解説してきます。

STEP1:Bitrue(ビットゥルー)公式サイトへアクセス

Bitrue(ビットゥルー)公式サイトへアクセスし、「Sign Up」を押下します。

Bitrue(ビットゥルー)の登録方法①の画像

STEP2:確認コードリクエスト

メールアドレスを入力し「送信」を押下します。「確認コード」の送信をリクエストします。30分以上たつとコード無効となります。

STEP3:パスワードや登録コード入力

登録メールアドレス宛に届いた「登録コード」を確認し、サインアップ画面で「登録コード」と「パスワード入力」を行います。「サービス利用規約」を確認しチェックを入れて「サインアップ」します。

Bitrue(ビットゥルー)の登録方法②の画像

これで登録が完了です。

まとめ:Bitrue(ビットゥルー)はXRP(リップル)に特化した仮想通貨取引所!特典が多く評判も良好!

まとめ:Bitrue(ビットゥルー)はXRP(リップル)に特化した仮想通貨取引所!特典が多く評判も良好!の画像

Bitrue(ビットゥルー)の評判や口コミ、概要やサービス内容、メリットなどについて解説してきましたが、いかがだったでしょうか?

このページの要点は以下になります。

  • 独自トークンのBTRとBTF保有で特典が沢山受けられる
  • エアドロップによる通貨の無料配布がお得
  • ログインするだけで通貨が無料でもらえる
  • ステーキングサービスの金利が良好
  • XRPで仮想通貨を購入できる

Bitrue(ビットゥルー)は、XRP(リップル)を主軸としており、XRP(リップル)の使用や保有による特典が多く受けられる仮想通貨取引所です。また、XRP(リップル)以外にも500種類以上の通貨と1,000を超えるペアの取引が可能です。

ログインするだけで毎日収益を得ることができるのも魅力です。

「XRP(リップル)をメインで取引したい」「通貨種類が豊富な仮想通貨取引所を利用したい」「ログインボーナスがある取引所が良い」とお考えの方は、Bitrue(ビットゥルー)にぜひ登録してみてはいかがでしょうか?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする